ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年10月22日

久保キャンプ場

7月5日~6日に久保キャンプ場にソロで出撃しました。

過去には他にも色々キャンプに行っているのですが、ブログなどやる予定は無かったので、写真はほとんど
撮っておりません。。

サーフィンは毎週土曜日に行っているので、
キャンプと被る時は、サーフィンから帰宅後の昼過ぎに出発しております。



この日も雨の中、夕方6時頃に到着しましたが、桟敷席にJOGさんがいらっしゃって、
管理人さんにご紹介いただき、ご挨拶させていただきました。
ソロキャンに慣れていらっしゃる熟練キャンパーさんで夜中まで二人でキャンプ談義しちゃいました。



自分はテントを張りましたが、JOGさんは桟敷席でごろ寝です。
こういうスタイルもあるんだと学びました。



  

Posted by ちょーぱん(すーさん) at 18:27Comments(0)キャンプ

2014年10月22日

新島羽伏浦キャンプ場

5月24~25日で新島にサーフトリップに行ってきました。

宿泊は無料の羽伏浦キャンプ場です。


キャンプ場の写真はこれしかありません。
キャンパーのほとんどが外人さんでした。
白人と黒人の半々くらいかな。
5月なのに海パン一丁で入水している白人さんが居ました。

このキャンプ場で凄かったのは炊事場に調味料やら食器、鍋などの他、
乾燥インスタント食品など、過去のキャンパーさんや常連さんが置いていった
ものを自由に使える事です。

管理人のおばさんも親切で掃除も行き届いており、素晴らしかったです。




肝心の波の方ですが、正面は土曜日の15時頃までダブルオーバーでクローズ状態、それから
頭サイズにまで下がり、ぶっちぎりのファンウェーブでした。

日曜の波


でも翌日の羽伏正面は波がなくなり、「シークレット」ポイントまで行きましたが、そちらもあまり波がなく、
2時間位の入水で上がりました。


  

Posted by ちょーぱん(すーさん) at 18:14Comments(0)キャンプサーフィン

2014年10月22日

芦ノ湖キャンプ村

去年の記録です。
9月20日から一泊で芦ノ湖キャンプ村に出撃しました。

3連休の中日のため、空いてるスペースがなく、普段は貸さない芝生の場所なら良いとの事でお借りしました。

周りは学生のグループやファミリーでいっぱい。
一人で焚火をやりつつ、晩飯。









夜中に小雨が降りましたが翌朝は快晴。
早々に荷物をまとめ、箱根神社にお参りして帰宅しました。








  

Posted by ちょーぱん(すーさん) at 18:04Comments(0)キャンプ