若洲公園キャンプ場

ちょーぱん(すーさん)

2015年02月09日 20:50

2/7~8は若洲公園キャンプ場にinしてきました。

当日は青野原にも御誘いがありましたが、出発が遅くなり、翌日の帰宅時間も
早いため、近場で行ったことのない場所にアタックです。





敷地は広大でサイトは指定ですが、適度に距離を置いた配置になっておりました。



早速テントを設営、薪ストもセットします。
まだ使用3回目なのに、歪みが凄くて中々セッティングがうまくいきません。
これは仕方のないことなのか。。



今日は釣り道具は持ってきていませんが、若洲釣り桟橋まで散歩がてら見に行きます。



結構長い堤防ですね。
対岸の中央防波堤は釣り禁止ですが、昔はよく上陸してました。
渡船もあって夜通しで釣りもしましたが、あの島は場荒れしてないので入れ食いでしたね。





夜のゲートブリッジはライトアップされてて綺麗ですね。

11時位に就寝したのですが、すぐそばのゲートブリッジに続く通りを走る車の音で全然寝れなかったです。
あと飛行機もうるさいですね。
しかも自分のテントエリアは犬のフンの臭いが微妙に漂ってて最悪でした。
寝るまで気付かなかった。。

なのであまり目覚めは良くなかったですが、翌日は雨予報ですし用事も
あったので、そそくさと片付けして撤収です。

自宅から近いので便利ですが、都会のキャンプはあんまりかな。。
やはり自然があるところが良いですね。











あなたにおススメの記事
関連記事